hyouka-t

ダイハツのトールは発売前から大きな注目を集め、姉妹車であるトヨタのルーミー&タンクともども好調な売れ行きのようですが、その評価はどうなのでしょう。

ここでは、そんなダイハツ トールの評価はどうなっているか、チェックしておきましょう。

トール(ダイハツ)のスタイリング



hyouka-01

ダイハツトールのスタイリングについてはかなり評価が分かれています。

最近のトヨタのフロントグリルのデザインを継承したフロントマスクを高く評価する意見がある一方で、安っぽいという厳しい評価をしている方もいらっしゃるようです。

全体的にはポジティブな評価が多いのですが、相対的にはリアの評価が低いようです。

2018年1月30日現在のスタイリングに関する評価
スタイリングに関する評価
トールにはスタンダードモデルとカスタムモデルがありますが、カスタムモデルはメッキーパーツが多くシミになることを考えるとスタンダードモデルが好みです。
スタンダードモデルのスタイリングは良くもなく悪くもなくという感じですが、カスタムモデルについては個人的な好みですが下品に感じました。
販売店でスタンダードモデルを見た時の印象はダイハツタントを大きくしたような印象を受けましたが、実際に乗ってみるとそこそこ高級感を感じました。姉妹車のトヨタルーミーと比べるとリアランプがエアロ仕様となっているところが好印象でした。


トール(ダイハツ)の内装



hyouka-02
hyouka-03
hyouka-04

ダイハツトールの内装は、とにかく広く感じるところが評価が高く。アイポイントの高いところもいいようです。

ただ、アッパークラスのワゴンなので、内装の質感などについては過度な期待はしないほうがいいようです。

そんな中で評価が高いのは9インチナビの搭載が可能なところで、これをつけると存在感が一気にアップするようですね。


2018年1月30日現在の内装に関する評価
内装に関する評価
プラスチックパーツが多用されていますが、安っぽく見えない工夫されています。
スマホの保管スペースをはじめ、保管スペースが数多く用意されていますので気に入っています。


トール(ダイハツ)の動力性能



hyouka-07

ダイハツトールのNAの動力性能は評価が分かれていて、必要十分という意見がある一方で、軽自動車のような加速性能なのでターボ必須という評価もありました。

確かに最廉価モデルでも1トンを大きく超えます(1070kg)から、1リッターのノーマルアスピレーションではいささか厳しいシチュエーションもあるのかもしれません。


2018年1月30日現在の動力性能に関する評価
動力性能に関する評価
試乗でノンターボとターボ車に乗りました。ノンターボのパワーが弱いわけではないものの、やっぱりターボ車のパワーは魅力的です。
トールに乗る前にハイパワーの車に乗っていればトールのノンターボは物足りないかもしれませんが、それ以外であればノンターボでもパワー不足は感じないと思います。
訪問した販売店にはターボ車がなかったためノンターボ車を試乗しましたが、乗車定員がフルで運転するとパワー不足は否めませんのでターボ車が欲しいと感じました。
加速性能は良いと感じず。また、エンジン音もうるさいです。ただ、パッソよりはマシですね。


トール(ダイハツ)の走行性能



トールのサスペンションは前輪がマクファーソンストラット式、後輪がトーションビーム式ですから、最近のアッパークラスではごく普通の足回りです。

ただ、全長×全幅×全高が3700×1670×1735mmと、全長、全幅に比べて全高が非常に高いという設計ですので、ロールや横揺れが大きいのではないかという懸念はあります。

評判をみると、足回りのセッティングが固めのようで、ゴツゴツした乗り心地ということで、コーナーではフワフワした感じはあるものの、ロールが大きいいという評価はあまり見受けられませんでした。

ただ、ロードのイズはいささか大きく、特にターボではかなり気になるレベルのようです。


2018年1月30日現在の走行性能に関する評価
走行性能に関する評価
トールはトールワゴンに分類されていますが、思ったよりも剛性が高いからかカーブでのロールも気になりませんでした。
ノンターボモデルとターボモデルの両方を高速道路での試乗をしてきました。ノンターボでも90km/Lで巡航する分には全くストレスは感じませんでした。ただ、ターボモデルは力強さがあり上り坂でも全くストレスなく登っていきました。



トール(ダイハツ)の燃費



hyouka-05
hyouka-06

トールの燃費はNAがJC08モードでリッター24.6キロ、ターボが21.8km/lと決して悪いわけではないのですが、最近のトヨタ車(ダイハツのOEMも)の燃費向上は凄まじく、同じエンジンを積んだパッソはリッター28キロですからいささか見劣りしてしまいます。

実燃費もパッソは20キロ以上走るのに、トールは16キロ~17キロくらいですから、評価をみても、カタログ燃費、実燃費とも良くないという見方をされているようです。

ただ、パッソの車重は900キロちょっとということや、燃費には不利なトールワゴンというコンセプトを考えれば仕方ないところもありますし、言うほど燃費は悪くないのではないかとも思います。


ダイハツトールは新しいコンセプトの車であることや、価格や車体の大きさの制約などからかなり厳しい設計を行っていることもあり、必ずしも高い評価ばかりとはいえないようです。

ただ、こうした制約された条件下で設計された車の場合はすべてを望むのは難しいところがありますので、自分の使うシチュエーションを考えて、割り切って判断すべきかもしれませんね。

2018年1月30日現在の燃費に関する評価
走燃費に関する評価
カタログ燃費が21.8km/Lに対し実燃費も約20km/Lだったので満足です。
最近の車は全体的に燃費が良いためか、トールの燃費は決して良くはないですね。ライバル車であるスズキソリオと比べると燃費の悪さは明白です。
燃費に関しては凄く良いという印象はありませんでした。



もしトールの購入をお考えであれば、下記にも目を通してみて下さい。

↓↓

トールを最安購入するたった2つの秘策


ダイハツトールは現在CMがたくさん流れていますね。

トールはトヨタのタンク・ルーミーや、
スバルのジャスティにもOEMで供給されており、
一部のデザイン以外はほとんど同じです。

トールのカテゴリーはスズキソリオの独壇場だった
カテゴリーであるため、ライバルはいなかったのですが、
トヨタからタンクとルーミーが発売されたことで、
一気に人気カテゴリーになりました。

もともと軽自動車に近いカテゴリーということもあり、
値引きの方は正直厳しいですね。

値引き相場は10万円から12万円程度となっています。

でも諦める必要はありません。

もっと、安く購入する方法はあります。

たとえ人気車やモデルチェンジ直後の車でもです。
詳細は別記事で説明していますのでご覧になってみて下さい。

>>> 詳細はこちらからご確認頂けます




目次ページに戻る











 カテゴリ

 タグ